書誌事項
- タイトル別名
-
- Double jeopardy in criminal procedures in England and Wales
- イギリス ケイジ テツズキ ニオケル ニジュウ ノ キケン ノ ゲンソク
- イギリスの刑事手続きにおける『二重の危険の原則』
- イギリス ノ ケイジ テツズキ ニ オケル 『 ニジュウ ノ キケン ノ ゲンソク 』
- イギリス刑事手続における二重の危険の原則
この論文をさがす
説明
本稿は、有力な新証拠が発見された場合に不利益再審を認める立法をしたイギリスを検討素材に、二重の危険の原則における「危険」の意義を明らかにしようとするものである。イギリスが、いかなる理論的根拠によって被告人の基本的権利とされる二重の危険の原則に例外を設けることを正当化したのか、二重の危険の原則における「危険」をどのように理解し、いかなる場合に被告人を二度目の訴追から守るべきであると考えているのかを明らかにすることで、わが国の二重の危険の原則の「危険」の意義をめぐる議論に一定の示唆を得ようと試みた。
収録刊行物
-
- 同志社法學
-
同志社法學 68 (5), 1573-1697, 2016-11-30
同志社法學會
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390290699892121728
-
- NII論文ID
- 120006376115
-
- NII書誌ID
- AN00165970
-
- NDL書誌ID
- 027785389
-
- ISSN
- 03877612
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可