ルクセンブルクにおけるフランス語使用拡大の背景 : 外国人労働者の増加とルクセンブルク人の言語観

書誌事項

タイトル別名
  • ルクセンブルク ニオケル フランスゴ シヨウ カクダイ ノ ハイケイ ガイコクジン ロウドウシャ ノ ゾウカ ト ルクセンブルクジン ノ ゲンゴカン

この論文をさがす

抄録

ルクセンブルク大公国は, ルクセンブルク語, フランス語, ドイツ語の三言語を併用する多言語国家である。このうちフランス語はおもに公的機関などの領域で用いられ, 日常的に用いられることは稀であった。だが, 近年では外国人とのコミュニケーションのためにあらゆる領域で使用されていることが先行研究で指摘されている。ルクセンブルクの外国人比率は43.8%と非常に高く, これに加えて人口の3割に相当する労働者が隣国から通勤している。そのため, 昼間人口では外国人がルクセンブルク人を上回る。このような環境から, ルクセンブルク人は, 自らが相手の言語に合わせることで複雑なコミュニケーションを回避しようと努めているが, 外国人労働者の大半がロマンス語圏出身者であることから, 結果としてフランス語の使用頻度が急激に高まっている。今日フランス語は, ……

In the Grand Duchy of Luxembourg people use Luxembourgish, German and French, and there exists a Triglossia. Originally French is used mainly in public, whereas in contrast Luxembourgish and German are used in private. However, according to some recent studies, French is used also when communicating with foreigners in everyday life. Foreign residents constitute 43.8% of the whole population. In addition, workers from the neighboring countries make up 30% of residents in Luxembourg. The total of these two types of guest workers is bigger than the number of Luxembourgers and the majority of the foreigners come from the Romanic languages area. Under these circumstances Luxembourgers are ready to speak the language of the partner, in order to avoid complex communication, so that French is used overwhelmingly in proportion to the increasing number of francophones. Today French is used as a lingua franca because there are a lot of francophones. ......

収録刊行物

  • 都市文化研究

    都市文化研究 16 15-27, 2014-03

    大阪市立大学大学院文学研究科 : 都市文化研究センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ