若年層を中心に広がる「くない?」「くて」の用法―アンケート調査の結果から―

書誌事項

タイトル別名
  • Usage of "Kunai?" and "Kute" that spreads mainly among young people
  • ジャクネンソウ オ チュウシン ニ ヒロガル 「 ク ナイ?」 「 クテ 」 ノ ヨウホウ : アンケート チョウサ ノ ケッカ カラ

この論文をさがす

説明

若年層を中心に同意・承認・確認を行う表現形式に,跳ね上げイントネーションを伴う「~くない?」というのがある。本来は形容詞型の活用を持つ語での使用であったが,形容詞型に限らず,動詞,名詞を前接することがあることが先行研究で報告されている。また,打消し語を前接して原因理由を述べる表現として「くて」という言い方も若年層を中心に見られるようである。そこでその実態についてアンケートを用いてそれぞれ前接する語の種類について調査するとともにそのような表現を用いることの要因について考察した。その結果,「くない?」が形容詞,動詞,形容動詞,助動詞,名詞,接尾語を前接とするのに対し,「くて」に前接するのは形容詞,動詞,形容動詞,助動詞と,「くない?」に比べて前接する品詞が限られていることが確認できた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ