学説史から見るマルクス価値形態論の発展とその課題の変化
-
- 楊 立国
- 九州大学大学院比較社会文化学府
書誌事項
- タイトル別名
-
- Development in Marx's Theory of Value-Form
- ガクセツシ カラ ミル マルクス カチ ケイタイロン ノ ハッテン ト ソノ カダイ ノ ヘンカ
この論文をさがす
説明
はじめに / 1 『経済学批判要綱』における価値形態論の萌芽 / 2 『経済学批判』における交換価値等式の性質 / 3『資本論』の初版本文価値形態論の課題と等労働量交換の論理 / 4 初版付録および現行版における対極性論理の発展と価値形態論の課題の変化 / おわりに
収録刊行物
-
- 比較社会文化研究
-
比較社会文化研究 16 55-65, 2004-10-28
九州大学大学院比較社会文化研究科
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390290701800267008
-
- NII論文ID
- 110001179224
-
- NII書誌ID
- AA11187805
-
- DOI
- 10.15017/4494599
-
- HANDLE
- 2324/4494599
-
- NDL書誌ID
- 7165969
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles