<i>Russula</i> 属および類縁属種のイソベレラール生産性とイソベレラールの菌寄生性菌類に対する抗菌活性

  • 大﨑 久美子
    1) 鳥取大学農学部 〒680-8553 鳥取市湖山町南4-101
  • 陶山 彩郁
    2) 鳥取大学大学院農学研究科 〒680-8553 鳥取市湖山町南4-101
  • 牛島 秀爾
    3) 日本きのこセンター菌蕈研究所 〒689-1125 鳥取市古郡家211
  • 石原 亨
    1) 鳥取大学農学部 〒680-8553 鳥取市湖山町南4-101
  • 前川 二太郎
    1) 鳥取大学農学部 〒680-8553 鳥取市湖山町南4-101

書誌事項

タイトル別名
  • Productivity of isovelleral in fruiting bodies of russuloid fungi and antifungal activity of isovelleral against mycoparasites
  • Russula属および類縁属種のイソベレラール生産性とイソベレラールの菌寄生性菌類に対する抗菌活性
  • Russulaゾク オヨビ ルイエンゾクシュ ノ イソベレラール セイサンセイ ト イソベレラール ノ キン キセイセイ キンルイ ニ タイスル コウキン カッセイ

この論文をさがす

抄録

イソベレラールはRussula属およびLactarius属の数種が生産する様々な生理活性を持つ揮発性物質である.しかし,両属の分類群におけるイソベレラールの生産性と系統関係との関連性については不明である.本研究において多くの両属種の子実体におけるイソベレラール含有量をUPLC-MS/MSにより分析した.その結果,イソベレラール生産能を有するRussula属32種およびLactarius属2種を新たに見出すとともに,Russula属内シロハツ節およびクサハツ節に分類されるきのこ種がイソベレラール高生産性を有することを明らかにした.また,イソベレラールはTrichoderma属やGliocladium属種の胞子発芽を顕著に阻害した。このことから,イソベレラールは子実体内への菌寄生性菌類の侵入に対する防御因子としても作用している可能性が示唆された.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ