ETC2.0 プローブデータを用いた観光地渋滞の短期予測

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Short-Term Prediction of Traffic Congestion in a Tourist Area Using ETC2.0 Data

抄録

<p>本研究は,変動が大きく予測が難しいとされる観光交通渋滞を対象に,ETC2.0 プローブデータを用いて渋滞状況の短期的な予測手法を提案するものである。近年,我が国の観光需要は右肩上がりであるが,観光地周辺における交通渋滞が深刻化しており,観光交通の改善が望まれている。改善手段の1つとして渋滞予測情報の提供が注目されており,本研究では国道 1 号の箱根地区を対象に,状態空間モデルを用いて1 時間後の 500m 単位の旅行速度や区間全体の旅行時間を予測した。モデル化においては,様々な外生変数の組み合わせを検討した結果,休日フラグと観光需要の程度を間接的に表現する指標としてのツイート数を採用した。その結果,状態空間モデルは特に混雑時の速度低下を精度よく予測できることが明らかとなった。</p>

収録刊行物

  • 交通工学論文集

    交通工学論文集 8 (2), A_249-A_256, 2022-02-01

    一般社団法人 交通工学研究会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390291115022233216
  • NII論文ID
    130008161371
  • DOI
    10.14954/jste.8.2_a_249
  • ISSN
    21872929
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ