中学生における骨評価計測値に関する調査研究

書誌事項

タイトル別名
  • チュウガクセイ ニ オケル コツ ヒョウカ ケイソクチ ニ カンスル チョウサ ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

type:Article

骨粗鬆症は,高血圧や高脂血症,糖尿病などの生活習慣病と同様に,生活習慣が発生の要因と考えられている。最近では高齢化にともない,骨粗鬆症の急増が重大な社会問題となっていることは周知の事実であり,その予防対策の重要性が富に言及されてきている。 骨粗鬆症の予防においては,持続的な運動と適切な栄養摂取により骨量を増加させることが重要であると考えられている。 そこで今回,超音波骨評価装置(AOS-100)を使用して,中学生における骨評価計測値(音速,透過指標,音響的骨評価値)を計測した。 その結果,運動習慣との関連については,運動年数が長いほど,骨評価計測値はいずれも高値を呈した。また,骨量の増加には,小学生の時期よりも中学生の時期での運動負荷に,より多く関連していると考えられた。食生活との間については,骨評価計測値との関連はとくに認められなかった。 中学生期は骨量を増加させる重要な時期であり,骨格の健康についての意識を高め,運動負荷についての指導を十分に行う必要があると考えられた。

A rapid increase of osteoporosis becomes serious social issues with aging. A factor of the outbreak is a living habit same as life-style related diseases such as hypertension and hyperlipemia, diabetes mellitus. It is important that prevention of osteoporosis lets bone quantity increase by persistent exercise and appropriate dietary intake. Therefore we used a ultrasonic bone evaluation device (AOS-100) and intended for the junior high school students who were growth period and we investigated instrumentation and a questionnaire of bone evaluation instrumentation value (SOS, TI, OSI) and reviewed it. As a result, as for the bone evaluation instrumentation value, one of a girl almost presented high level than a boy. And the bone evaluation instrumentation value presented high level by TI, OSI except SOS as a school year rose. As for the connection that exercise was habitual, a certain person developed high level with the person whom there was not with the person who had exercise history. In addition, the bone evaluation instrumentation value tended to present high level so that the exercise continuation the number of years was long. In addition, the increase of bone quantity was related to exercise load by the time of a junior high student more from the time of a primary schoolchild. The junior high school student period is the important time to make bone quantity. Age raised consciousness about skeletal health of children then, and importance to do enough guidance about exercise test was suggested.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ