High-flow/high-volume continuous hemodiafiltrationを施行した急性腎傷害を伴う敗血症性ショック34症例の検討

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of effectiveness of high-flow/high-volume continuous hemodiafiltration in 34 patients with septic shock and acute kidney injury
  • 症例報告 High-flow/high-volume continuous hemodiafiltrationを施行した急性腎傷害を伴う敗血症性ショック34症例の検討
  • ショウレイ ホウコク High-flow/high-volume continuous hemodiafiltration オ シコウ シタ キュウセイジンショウガイ オ トモナウ ハイケツショウセイ ショック 34 ショウレイ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

<p>近年,急性血液浄化療法を敗血症症例に行うことは一般的となった。今回,急性腎傷害を伴う敗血症性ショックにhigh-flow/high-volume continuous hemodiafiltration (CHDF)を施行した34例を対象に,循環パラメーターと腎機能の推移を後ろ向きに検討した。その結果,high-flow/high-volume CHDF開始2時間後より平均動脈圧の有意な上昇,6時間後より尿量の有意な増加を認め,同時に有意な体温の低下と末梢血管抵抗の上昇を認めた。high-flow/high-volume CHDFは血行動態改善効果および腎機能改善効果を有する可能性が示唆された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ