胃がん集団検診における含鉛アクリル被曝低減フィルタの有効性 : フォトタイマ使用例における検討

書誌事項

タイトル別名
  • イ ガン シュウダン ケンシン ニ オケル ガンエン アクリル ヒバクテイゲン フィルタ ノ ユウコウセイ フォトタイマ シヨウレイ ニ オケル ケントウ

この論文をさがす

抄録

type:Article

胃がん集団検診において,X線の被曝線量を低減することは大切なことである。しかし,関連する報告数は非常に少ない。筆者らは,含鉛アクリルを素材とする3種類の被曝低減フィルタを製作し,固定撮影条件で照射線量低減率と深部線量低減率,画像濃度の計測,フィルタ陰影の目立ち度と診断領域に入る割合を評価し,すでに報告した。本研究では,フォトタイマを使用したより臨床に近い撮影条件で,3種類の被曝低減フィルタの有効性を検討した。具体的には,X線管負荷の増加率とそのときの面積線量低減率を計測した。その結果,3種類のフィルタ使用で,X線管負荷の増加がなく面積線量の低減が確認され,製作した被曝低減フィルタの臨床における有効性が示唆された。

It is important to reduce X-ray exposure to subjects in mass screening for gastric cancer, but such studies are few as yet. We have constructed three kinds of lead acrylic filter and tested the filter effects to reduce exposure and depth dose and examined on the density of gastric phantom images and overlapped filter shadows in a fixed photographing condition. In this study, three kinds of lead acrylic filters are examined in the condition near mass screeing, i.e. X-ray tube load increase and area dose reduction are measured in the condition with phototimer. The results show dose reduction without tube load increase by filters, sujesting that the use of lead acrylic filters is effective to the reduction of exposure dose in mass screening for gastric cancer.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ