神経性やせ症の患者本人が語る発症から寛解までの心理的プロセス

書誌事項

タイトル別名
  • Psychological Process from Onset to Remission as Seen from the Narrative of Anorexia Nervosa Patients : Qualitative Research
  • 神経性やせ症の患者本人が語る発症から寛解までの心理的プロセス : 質的分析による検討
  • シンケイセイヤセ ショウ ノ カンジャ ホンニン ガ カタル ハッショウ カラ カンカイ マデ ノ シンリテキ プロセス : シツテキ ブンセキ ニ ヨル ケントウ
  • ―質的分析による検討―

この論文をさがす

抄録

<p>本研究では神経性やせ症(AN)の自己物語に着目しながら発症から寛解までの心理的プロセスについて検討することを目的とし,寛解に至った4名のAN患者にインタビューを行った.質的研究法であるグラウンデッド・セオリー・アプローチ(Grounded Theory Approach:GTA)を参考とした分析を行い,発症から悪化までと,悪化から軽快,寛解までの心理的プロセスについて理論的モデル図を作成した.患者本人の食べられない背景には自己概念や他者との関係性の問題が複雑に絡み合っており,「食べることへの恐怖感」と「身体に対する危機感」との間で身動きが取れない可能性がある.本人が自己物語の中で「食べることの意味づけ」を行い少量でも食べたタイミングが治療において重要なポイントとなることが推測され,本人の主観的な物語に沿う形での心理的支援が重要である可能性が示唆された.</p>

収録刊行物

  • 心身医学

    心身医学 62 (2), 156-166, 2022

    一般社団法人 日本心身医学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ