秦佐八郎再考 : 岡山大学の前身校出身の化学療法薬開発の創始者

Bibliographic Information

Other Title
  • ハタ サハチロウ サイコウ オカヤマ ダイガク ノ ゼンシンコウ シュッシン ノ カガク リョウホウヤク カイハツ ノ ソウシシャ

Search this article

Abstract

type:原著

1910年に秦佐八郎はドイツ・フランクフルトの国立実験治療研究所で、エールリッヒの指導のもと、梅毒の化学療法薬サルバルサン606号を開発した。病原体に対する世界最初の化学療法薬である。イギリスの医史学教科書'Medicine and Public Health Through Time'に記載された唯一の日本人は秦佐八郎で、この本には秦の業績が紹介されている。それほど彼の業績は顕著であるが、地元岡山でも彼の事跡は有名ではない。後3年で、サルバルサン606号開発100周年を迎えることもあり、秦佐八郎の顕彰は重要である。

Sahachiro Hata made Salvation 606 at National Experimental Therapy Institute in Frankfurt, Germany under the direction of Ehrich in 1910. This is the first chemotherapy drug against pathogenic organism. Hata is the only Japanese physician who was introduced in a British medical history book Medicine and Public Health Through Time. He was so famous in the Western world, but not in Japan nor in Okayama where he studied medicine. As three years from now, the year 2010 is the 100th anniversary year of Hata's investigation, it is important to honor Hata in public as the first investigator of chemotherapy in the world aginst pathogenic organism.

identifier:4

identifier:KJ00004797602

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top