ロールシャッハ・テスト再論

書誌事項

タイトル別名
  • ロールシャッハ テスト サイロン

この論文をさがす

抄録

type:Article

本稿は, ロールシャッハ・テストにおける「超越(可能)性」を論じた前稿(藤田, 2002)を補い, さらにスコアリングをめぐる問題やテストそのものの将来にかかわる問題を加えて, 私見を述べたものである。いずれも, その根底には辻(1997)の「形式・構造解析」とExner(1986, 1991)の「包括システム」との対比的構図があり, 両者の弁証法的止揚は果たして可能か, という筆者の当面の関心によるところが大きい。

In this article, continued from the previous one dealing with the key concept of “transcendence or transcendencability" in the Formal-Structural Analysis by S. Tsuji, an additional discussion was made about the scoring problem and the future persoective of the Rorschach Test as well as the essence of the above concept. These topics are based on our interests in a striking contrast between the Fomal-Structural Analysis and Exner's Comprehensive System, and the possibility of dialectic sublation of them.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ