地域建設業の経済分析 : 経営事項審査および技能者アンケート調査からみる資格制度と人材育成の課題

書誌事項

タイトル別名
  • チイキ ケンセツギョウ ノ ケイザイ ブンセキ : ケイエイ ジコウ シンサ オヨビ ギノウシャ アンケート チョウサ カラ ミル シカク セイド ト ジンザイ イクセイ ノ カダイ
  • Economic Analysis of Regional Contractors based on Survey and Financial Statements : Effect of Qualification Scheme on Human Developments

この論文をさがす

抄録

type:Article

少子化と高齢化で,日本の労働力人口や急速に減少し,技術継承が困難になりつつある。なかでも建設業の人手不足は深刻で,建設コストは上昇し,災害対応やインフラの維持管理にも影響が出てきている。建設業には,法律で定められた技術者と技能者の資格が存在し,公共工事の入札などで技術者のレベルと経験が加点されるしくみがあり,これらに基づいた外国人労働者受入制度も進んでいる。技能者・技術者と資格が与える企業そして労働者個人への影響を,ミクロデータとアンケート調査から検証した結果,資格制度の個人評価は職場の満足度を引上げるが,OJTは満足度を引き下げていることが明らかとなり,団体研修を活用した資格取得の支援と取得後の待遇の改善が求められる。

identifier:http://repository.seikei.ac.jp/dspace/handle/10928/1461

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ