プライマーの組合せ使用が接着性レジンと金銀パラジウム 合金の接着に与える影響

DOI
  • 峰元 里子
    鹿児島大学医学部・歯学部附属病院冠・ブリッジ科
  • 迫口 賢二
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科咬合機能補綴学分野
  • 嶺﨑 良人
    鹿児島大学医学部・歯学部附属病院冠・ブリッジ科
  • 柳田 廣明
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科咬合機能補綴学分野
  • 鈴木 司郎
    アラバマ大学バーミングハム校補綴学講座
  • 田中 卓男
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科咬合機能補綴学分野
  • 南 弘之
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科咬合機能補綴学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of the combined use of primers on the bonding of adhesive resin to Ag-Pd-Cu-Au alloy

この論文をさがす

抄録

本研究では,接着性レジンと金銀パラジウム合金との接着耐久性をより高めることを目的として,貴金属接着プラ イマーを組み合わせて用いることが両者の接着に与える効果について検討した.金銀パラジウム合金試料を #600 耐 水研磨紙にて研磨後サンドブラスト処理し,さらに 3 種類のプライマー(V-Primer: VP, M.L.Primer: ML, Metaltite: MT)のいずれかにて処理したものと,3 種類を混和(MIX)もしくは順次滴下(DAP)して処理したものを準備し た.これに被着面積を直径 5 mm に規定して接着性レジン(Super-Bond C&B)を筆積み法にて築盛し,その上に荷 重用ハンドルを配置して接着試験片とし,熱サイクル試験の前後で剪断接着強さを比較した.その結果,熱サイクル 200,000 回後に MIX は,単独使用の VP, ML, MT よりも有意に高い値を示し,DAP は VP, ML よりも有意に高い値 を示した.したがって,金銀パラジウム合金と 4META/MMA-TBBO レジンの接着において 3 種類のプライマーの 混和使用は,各プライマー単独で用いた場合よりも熱サイクル 200,000 回後には高い接着強さを示すことが明らかと なった.

収録刊行物

  • 接着歯学

    接着歯学 32 (1), 30-35, 2014

    一般社団法人 日本接着歯学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ