中学生・高校生に対する「生命保険」に関する金融リテラシー向上に向けた取り組み

書誌事項

タイトル別名
  • Match for Financial Literacy Improvement about “Life Insurance” to Junior High School Students and High School Students

抄録

<p>新学習指導要領の実施や成年年齢の引き下げにより,中学生や高校生を取り巻く社会環境が大きな変化を迎えようとしている。新学習指導要領には,中学校の社会科,高等学校の公民科・家庭科の解説部分に,「民間保険」や「自助・共助・公助」に関する記述が新たに追加された。学校で「生命保険」を取り扱うにあたり,各教科によって特徴はあるものの,共通点としては,「生命保険」だけ単体で教えたり,学ぶのではなく,各教科の生命保険以外のキーワードと結び付けていくことが重要であると考える。生徒にとってだけではなく,教員側にとっても,「生命保険」を授業で取り上げる際の重要な要素と考えられる。中学生・高校生の「生命保険」に関する金融リテラシー向上を図るためには,社会環境の変化にあわせて,学校現場が求めるものを的確に把握したサポートが今後鍵となるだろう。</p>

収録刊行物

  • 保険学雑誌

    保険学雑誌 2021 (652), 652_91-652_111, 2021-03-31

    日本保険学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ