骨粗鬆症に対するミノドロン酸水和物投与3年間の治療効果─効果不良因子に着目して─

書誌事項

タイトル別名
  • Therapeutic effect of minodronic acid hydrate for three years in osteoporosis: Focusing on ineffective factor
  • 骨粗鬆症に対するミノドロン酸水和物投与3年間の治療効果 : 効果不良因子に着目して
  • コツソショウショウ ニ タイスル ミノドロンサン スイワブツ トウヨ 3ネンカン ノ チリョウ コウカ : コウカ フリョウ インシ ニ チャクモク シテ

この論文をさがす

抄録

<p>目的:骨粗鬆症患者51例に対して,ミノドロン酸水和物(minodronic acid hydrate,以下MIN)投与3年間の治療効果について検討した.</p><p>方法:骨密度(bone mineral density,以下BMD)は,二重エネルギーX線吸収法を用いて3年後まで大腿骨頚部で測定した.開始から最終調査時のBMDが上昇した群をBMD上昇群(36例),低下した群をBMD低下群(15例)とし,効果不良因子を検討した.</p><p>結果:開始時の酒石酸抵抗性酸ホスファターゼ5b分画(tartrate-resistant acid phosphatase 5b,以下TRACP-5b)は,BMD低下群で有意に高値であり,BMD低下群でのみ新規椎体骨折の発生を認めた.</p><p>考察:MINの効果不良因子として,開始時のTRACP-5b高値が挙げられた.</p><p>結語:MIN投与開始時のTRACP-5bは,治療効果に関与する可能性がある.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ