Bibliographic Information
- Other Title
-
- 聴覚障害児を持つ保護者への早期支援に関する文献的研究
- チョウカク ショウガイジ オ モツ ホゴシャ エ ノ ソウキ シエン ニ カンスル ブンケンテキ ケンキュウ
Search this article
Description
本研究は,聴覚障害児を持つ保護者への早期支援がどのように変遷してきたのか,保護者支援の中で保護者の障害認識がどのように重要視されるようになってきたのかを日本とアメリカの実践や研究論文をレビューし,その現状を明らかにして課題を考察した。早期教育の動向については,聴覚障害の早期発見と深く関係し,同時に補聴器の普及,人工内耳の登場ということが大きく影響していることがわかった。教育方法として早期教育における手話の活用も,早期発見,人工内耳といった時代の変化と連動していること,また超早期発見・超早期療育となり,人工内耳・手話の社会的拡がりといった変化の中で保護者支援のあり方が大きく変化したことがわかった。それまでの,指導者が保護者を指導し子どもの言語を育てるために訓練する,といった形から,保護者が障害認識を持ち、子どものコミュニケーションを育てること,保護者がコミュニケーションモードを選択することを支援するといった,保護者主体の支援をアウトリーチで進めていくことの重要性が強調されていることがわかった。
Journal
-
- 神戸女子大学健康福祉学部紀要
-
神戸女子大学健康福祉学部紀要 7 1-12, 2015-03-10
神戸女子大学
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390292859814297088
-
- NII Article ID
- 120006773702
-
- NII Book ID
- AA12385305
-
- ISSN
- 18836143
-
- NDL BIB ID
- 026255323
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles