混合型食道裂孔ヘルニアに併発した幽門狭窄胃がんによる通過障害と栄養障害に対してW-EDチューブによる術前経腸栄養が有用であった超高齢者の1例

DOI
  • 三松 謙司
    独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院 外科 独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院 NST
  • 吹野 信忠
    独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院 外科
  • 上瀧 悠介
    独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院 外科
  • 斎野 容子
    独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院 NST
  • 伊藤 祐介
    独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院 NST

書誌事項

タイトル別名
  • A case of preoperative enteral feeding with a W-ED tube was effective in a very elderly patient with transit and nutritional disorders due to pyloric stenosis gastric cancer complicated with mixed type esophageal hiatal hernia

この論文をさがす

抄録

<p>要旨:症例は94歳女性.食欲不振と嘔吐を主訴に受診し,誤嚥性肺炎の診断で入院した.上部消化管内視鏡検査で,混合型食道裂孔ヘルニアと幽門狭窄胃がんの診断となった.幽門狭窄による通過障害とCONUTスコア7点と中等度栄養障害を認めたため,胃内減圧と経腸栄養を目的としてW-EDチューブを挿入した.W-EDチューブによる栄養管理によりCONUTスコアは5点に改善した.患者,家族と医療者でShared decision makingを行い,患者の希望により手術の方針となった.開腹所見で腹膜播種を認めたが,緩和手術として胃全摘術と経空腸栄養カテーテル挿入術を施行した.術後経腸栄養を併用し,経口摂取も可能となったが,術後40日目に永眠した.W-EDチューブは,超高齢者の混合型食道裂孔ヘルニアに併発した幽門狭窄胃がんに対して,胃内減圧と経腸栄養が同時に施行できる有用なデバイスであった.</p>

収録刊行物

  • 学会誌JSPEN

    学会誌JSPEN 4 (1), 23-29, 2022

    一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ