Game events to involve laughing players in a virtual world - objective evaluation by physiological measurement -

DOI
  • FUKUDA Mikito
    Graduate School of Information and Computer Science, Chiba Institute of Technology
  • ARIMOTO Yoshiko
    Faculty of Information and Computer Science, Chiba Institute of Technology

Bibliographic Information

Other Title
  • 笑うプレイヤーを仮想世界に惹きつけるゲームイベントの検討 - 生理反応を用いた客観評価 -

Abstract

<p>本研究は、不意に笑ったゲームプレイヤーに仮想世界を自動的に反応させることで、現実世界と仮想世界の無意識的なインタラクションを実現することを目指している。本報告では,プレイヤーの笑い声に対して生成したゲームイベントがもたらす心的影響を生理反応(発汗)から検証し,どのようなゲームイベントがプレイヤーを仮想世界に惹きつけるのか明らかにする。実験条件はプレイヤーに有利な効果を与えるポジティブイベント条件と不利になる効果を与えるネガティブイベント条件の2つである。2つの条件を比較した結果,ポジティブイベントを呈示した時に発汗の反応がより増大することが分かった。これまでに分析した心拍や表情筋の結果とあわせて考察すると、笑い声に対するネガティブイベントの呈示はゲームへの注目を高めつつゲーム中の快感情を変化させる一方、笑い声に対するポジティブイベントの呈示はプレイヤーの覚醒度を変化させることが示唆される。</p>

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390293268649256704
  • DOI
    10.11517/jsaislud.95.0_65
  • ISSN
    24364576
    09185682
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
  • Abstract License Flag
    Allowed

Report a problem

Back to top