Dīpaṃkaraśrījñānaによる2つの<i>Hayagrīvasādhana</i>について

書誌事項

タイトル別名
  • On the Two <i>Hayagrīvasādhana</i>s of Dīpaṃkaraśrījñāna
  • On the Two Hayagrivasadhanas of Dipamkarasrijnana

この論文をさがす

説明

<p> チベット大蔵経には,Dīpaṃkaraśrījñānaに帰せられる33の成就法文献が収められている.その中にはHayagrīva を対象とする2つの成就法がある.すなわち,散文で書かれたĀryahayagrīvasādhana (D. no. 3057, P. no. 3881) と,韻文で書かれたŚrīhayagrīvasādhana (D. no. 3058, P. no. 3082) とであり,いずれも短い著作である.彼の他の著作におけるHayagrīva への言及は,Guhyasamājalokeśvarasādhana (D. no. 1892, Pi 229a, P. 2756, Thi 273a6)に一箇所見られるだけなので,彼自身にとってHayagrīva はそれほど重要な尊格ではなかったと言える.しかしながら,彼の名前が添えられたHayagrīva の図像が複数報告されていることから,彼の伝統に帰せられるHayagrīvaの図像がチベットにおいて広く伝えられていたことも確認できる.</p><p> 2つの成就法については,その構成は概ね成就法の基本的構成に基づいている.ただし,散文のものは,成就法の目的となる具体的効果について,複数のヴァリエーションを列挙していることから,単純なマニュアルではなく,解説的内容も伴うものである.また,Hayagrīva の身体的特徴については,着衣や飾りの共通点はあるものの,散文では三面六臂,偈文では三面四臂とことなっている.このことは彼自身がHayagrīva に対して確定したイメージを持っていなかったことと,両者が著された時期が異なることを示している.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ