鈍的腹部大動脈損傷に対し, ハイブリッドERでステントグラフト留置により救命した1例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • HYBRID EMERGENCY ROOM SYSTEM HELPS SAVE PATIENT WITH TRAUMATIC ABDOMINAL AORTIC INJURY : A CASE REPORT

この論文をさがす

抄録

<p> 外傷性腹部大動脈損傷は稀だが, 死亡率が高く, 迅速な診断・治療が肝要である. 当院はCTと透視装置を備えたハイブリッドERを有し, 移動を伴わず, 蘇生・診断・治療が可能である. ハイブリッドERで, resuscitative endovascular balloon occlusion of the aorta (以下REBOA) で出血を制御し, ステントグラフト留置で救命した1例を経験した. 70歳代男性. ワゴン車乗車中の事故で, ショック状態で搬送された. CTで血管外漏出を伴う腹部大動脈損傷がみられた. REBOAを大腿動脈からZone3に留置し, 出血制御後, 手技中の循環安定のため, 左上腕動脈からの留置に変更した. コイリング, ステントグラフト留置で止血を得た. ハイブリッドERでのステントグラフト治療は, 移動を伴わず迅速な診断・治療が可能である.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ