鹿児島県大隅諸島産カヤツリグサ科スゲ属植物の細胞学的研究I. 屋久島より採集した5 種の染色体数

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Cytological Studies of the Genus <i>Carex</i> (Cyperaceae) in the Osumi Islands (Kagoshima Prefecture) I. Chromosome Counts of Five Species Collected from Yakushima Island

抄録

<p>大隅諸島屋久島より採集したカヤツリグサ科スゲ属植物5種について染色体数を報告した.次の 3種については今回が初めての報告で,ヤクシマスゲ(Carex atroviridis)が2n = 70,ヤクシマカンスゲ(C. morrowii var. laxa)が 2n = 38,ミヤマイワスゲ(C. odontostoma)が 2n = 30 であった.このうち屋久島に固有のヤクシマスゲとヤクシマカンスゲは,それぞれ近縁群と同じ染色体数であった.また,ミヤマイワスゲの矮小タイプ個体は 2n = 30 であり, 核型分析を行った結果, 普通のタイプと差が認められなかった.バケイスゲ(C. warburgiana)では新たに 2n = 28 を観察した.サナギスゲ(C. grallatoria var. heteroclite)は 2n = 22 であり, 従来の報告と一致していた.</p>

収録刊行物

  • 植物研究雑誌

    植物研究雑誌 82 (1), 29-33, 2007-02-20

    植物研究雑誌編集委員会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390293810375270400
  • DOI
    10.51033/jjapbot.82_1_9947
  • ISSN
    24366730
    00222062
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ