Google Earth Project「空から見る日本の地形」の紹介とその特徴
書誌事項
- タイトル別名
-
- Introduction of Google Earth Project “Landform of Japan from the Sky” and Its Characteristics
説明
<p>著者らは,COVID-19の感染拡大により,高校地理で扱う地形を中心にオンラインで学べる地形学習の教材を,2020年7月から作成してきた。この教材は,web版のGoogle Earth上で独自の解説を作成できるGoogle Earth Project機能を活用したものであり,「空から見る日本の地形」として公開している。トップ画面でマーカーをクリックすると,Google Earth画像や地理院地図を用いた解説,地理院地図のリンク,地形図作業の課題などを見て,地形について学習することができる。現在,国内を中心に約120地域の地形を扱い,高校で学ぶべき地形について網羅している。2022年度から始まる必履修科目「地理総合」に対応するため,火山・地震・土石流の災害についても充実を図った。</p>
収録刊行物
-
- 地理科学
-
地理科学 77 (3), 138-145, 2022-10-28
地理科学学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390293821444475136
-
- ISSN
- 2432096X
- 02864886
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可