- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
An understanding model of indirect requests incorporating social learning
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 社会的学習の観点を組み込んだ間接的要求の理解モデルの提案
- シャカイテキ ガクシュウ ノ カンテン オ クミコンダ カンセツテキ ヨウキュウ ノ リカイ モデル ノ テイアン
Search this article
Description
本論文では、たとえば「この部屋暑いね」という発話によって、「窓を開けてくれ」という要求の意味を伝えるような、ことば通りの意味を超えたコミュニケーションに注目し、「聞き手はどのようにして、発話のことば通りの意味ではない話し手の意図を理解することができるのか」という問いを扱った。本論文の目的は、既存の理解モデルでは説明できない部分を整理し、社会的学習の観点を組み込んだ間接的要求の理解モデルを提案することであった。本論文の構成は、(1)コミュニケーションにおける間接的発話行為、(2)Griceの理論、(3)間接的要求の理解についての心理学的研究、(4)社会的学習の観点を組み込んだ間接的要求の理解モデルの提案、(5)提案モデルの利点、(6)まとめ、であった。間接的要求の理解についての経験的検証は、心理学においては認知心理学の領域で検討されることが多いが、提案モデルによって、他者との相互作用といった社会心理学的な観点を含めて扱うべき問題であることを指摘した。
Journal
-
- 対人コミュニケーション研究
-
対人コミュニケーション研究 (7), 39-58, 2019-12-24
対人コミュニケーション研究会