NICU入院中の経腸栄養内容が子宮外発育遅延の発症に及ぼす影響について

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Aggressive enteral breast milk feeding during premature period may prevent the extrauterine growth restriction in very-low-birthweight infants

この論文をさがす

抄録

<p> 在胎30週以下VLBWI 305名の予定日の身体発育に影響を及ぼす周産期因子,特に経腸栄養を注視して後方視的検討を行った.性別,在胎週数,出生時体重・頭囲・身長それぞれのzスコア,デキサメサゾン総投与量,人工換気日数,ヒドロコルチゾン総静脈内投与量と総経口投与量,35週までの1日体重あたり母乳量(前期母乳量),35週までの1日体重あたりの人工乳量(前期人工乳量),36週から予定日までの1日体重あたり母乳量,36週から予定日までの1日体重あたり人工乳量を独立変数とし多変量解析を行った.結果は,体重EUGRでは出生体重zスコアと人工換気日数,前期母乳量が,頭囲EUGRでは人工換気日数と前期母乳量,身長EUGRでは在胎週数,出生身長zスコア,前期母乳量,前期人工乳量が選択された.できるだけ短い人工換気日数,ならびに前期経腸栄養量,特に母乳栄養が,予定日近くのよりよい身体発達に影響を及ぼす可能性が示唆された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ