SHELモデルに基づくヒューマンファクターズ演習の実践 : 医学部1年生への医療安全教育を対象として

  • 前田 佳孝
    自治医科大学 メディカルシミュレーションセンター

書誌事項

タイトル別名
  • Practice of Human Factors Training Based on SHEL Model:Patient Safety Education for First Year Medical Students
  • SHEL モデル ニ モトズク ヒューマンファクターズ エンシュウ ノ ジッセン : イガクブ 1ネンセイ エ ノ イリョウ アンゼン キョウイク オ タイショウ ト シテ

この論文をさがす

抄録

<p>背景 : 人間特性に応じて作業や環境等を設計するヒューマンファクターズ (HF) の理論は医療安全に寄与する. 一方, その体系的な教育は十分になされていない. 本演習ではHFの説明モデルであるSHELを用いて演習を設計, 実践した.  方法 : 本モデルの構成要素であるソフト : マニュアル設計, ハード : 医療機器設計, 環境 : 作業環境改善, ライブウェア (本人) : 人間特性, ライブウェア (他者) : チームワーク等について10回の演習を実施した.  省察 : SHELを用いたHF演習により, 安全上の問題に対処するための手続き的知識の獲得やHFへの理解促進が期待される. また日常的なエラーも題材にすることで, 学生の学習意欲向上が期待される.</p>

収録刊行物

  • 医学教育

    医学教育 53 (4), 375-379, 2022-08-25

    日本医学教育学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ