十二指腸下行脚に嵌頓した胆石イレウスの1例

書誌事項

タイトル別名
  • Bowel Obstruction due to a Gallstone in the Second Portion of the Duodenum—A Case Report—
  • ジュウニシチョウ カコウキャク ニ カントンシタ タンセキ イレウス ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

<p>症例は93歳,女性.嘔吐を主訴に受診した.腹部CTで胆嚢と十二指腸球部の瘻孔形成,十二指腸下行脚に55mm大の結石を認めた.胆嚢十二指腸瘻,胆石イレウスの診断で入院とし,第2病日に内視鏡的摘出を試みるも困難であった.保存的加療の長期化を避けるべく,経鼻的に減圧治療および経管栄養を開始し,第6病日に手術を施行した.術中十二指腸下行脚に嵌頓した結石を認め,用手的な移動を試みるも水平脚までの移動しかかなわなかった.十二指腸水平脚を切開し結石を摘出し,十二指腸減圧目的に胃空腸バイパス術を併施した.術後経過は良好で,第31病日に転院となった.十二指腸に嵌頓した胆石イレウスはまれであり,明確な治療方針は定まっていない.近年,内視鏡的治療成功例の報告もあるが,多くは手術加療を要する.高齢に多いとされる本疾患では,全身状態や併存疾患といった患者背景に加え,嵌頓部位も踏まえ個々の症例ごとに治療法を検討する必要がある.</p>

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ