プラットフォーム・ビジネスの多角化戦略に関する一考察―出前館とUber Eatsの比較事例分析を中心に―
書誌事項
- タイトル別名
-
- Management Strategy of Platform Business: A Comparative Case Analysis of Food Delivery Service Companies in Japan
説明
<p>2020年以降の新型コロナウイルス感染拡大に伴い,飲食業界を取り巻く環境は目まぐるしく変化し,多くの飲食店では事業の再構築が求められている。他方でフードデリバリー・サービス市場は大きな躍進を遂げている。本稿では,日本のフードデリバリー・サービス業界に焦点をあて,プラットフォーム・ビジネスの多角化戦略を4つのタイプ,①水平型B2B拡大PF戦略,②垂直型B2B拡大PF戦略,③水平型B2C拡大PF戦略ならびに④垂直型B2C拡大PF戦略に類型化する分析枠組みを提示した。そのうえで,Uber Eatsと出前館の比較事例研究を通してサイド内ネットワーク効果およびサイド間ネットワーク効果がPF型ビジネスの多角化戦略の規定要因となることを明らかにした。</p>
収録刊行物
-
- 日本経営診断学会論集
-
日本経営診断学会論集 22 (0), 27-33, 2022
日本経営診断学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390294905209628288
-
- ISSN
- 18824544
- 18834930
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可