過疎地域における高校運動部の位置づけ──高千穂高校剣道部の事例──

書誌事項

タイトル別名
  • Positioning of High-School Athletic Clubs in Depopulated Areas: Case Study of Takachiho High School Kendo Club
  • 過疎地域における高校運動部の位置づけ : 高千穂高校剣道部の事例
  • カソ チイキ ニ オケル コウコウ ウンドウブ ノ イチズケ : タカチホ コウコウ ケンドウブ ノ ジレイ

この論文をさがす

抄録

<p>本稿の目的は,スポーツの地理学および教育の地理学の観点から,高校運動部と地域社会の機能的結びつきの実態を把握し,過疎地域における高校運動部の位置づけを明らかにすることにある.宮崎県の山間部に立地する高千穂高校の剣道部は,保護者や卒業生,町内関係機関や県教育委員会の支援を得て充実した練習環境を確保して競技力の向上を図り,すぐれた競技成績を残してきた.その活躍は町民の誇りとなり,多くの町民が剣道部を同校を代表する部活動として,そして高千穂町を「剣道の町」と認識するにいたっている.剣道部は同校にとって経営資源の1つとなっており,さらに近年は地域経営においても活用すべき地域資源の1つとみなされている.過疎地域の高校運動部は学校の魅力の向上と地域活性化の有効な手段となりうるといえるが,その推進にあたっては,学力・進路保障を中心とする生徒や保護者からの期待に応える教育の実践を前提とする必要がある.</p>

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ