富山市における生活道路上の道路トンネルのメンテナンス事例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A CASE STUDY IN TOYAMA CITY, MAINTENANCE OF COMMUNITY ROAD TUNNEL

抄録

<p> 市区町村が管理する道路トンネル(以下,トンネルという.)は, 地域住民の生活に密着した道路上にあるものが少なくない.基礎自治体の予算や人員等のリソースが限られる中,対象とするトンネルの社会的効用や技術的評価を踏まえて管理区分および管理水準を設定し,メリハリのあるトンネルマネジメントを実践することが重要である.本稿では,富山市の持続可能なトンネルマネジメントの考え方を紹介するとともに,生活道路上にある吉谷トンネルを事例として,メンテナンスに係る一連のマネジメントプロセスを実践し,手法の有効性を説明する.自治体の持続可能なトンネルマネジメントの実践を紹介する.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390295181711571840
  • DOI
    10.11532/jsceim.2.1_246
  • ISSN
    2436777X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ