2022年に兵庫県津居山沖の日本海で底びき網に混獲されたダイオウイカについて

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A record of a giant squid collected off Tsuiyama, Hyogo in 2022

抄録

ダイオウイカ Architeuthis dux Steenstrup, 1857 は世界各地の深海域に生息する世界最大級の無脊椎動物である. 本種は海岸に漂着したり, 漁業操業時に混獲されることがあるが, 巨大なため全身標本の保管が困難である. そのため, 漂着・採集時の個体の記録を残していくことが本種の生態の解明に重要となる. 2022年3 月2 日に兵庫県津居山沖の北緯35°49.90′ 東経134°52.00′, 水深206 m において, 沖合底びき網によるホタルイカを狙った操業でホタルイカ, ハタハタ等とともに本種が混獲され, 生きた状態で香住漁港に持ち運ばれた. 外部形態の計測の結果, 本個体は外套背長950 mm, 触腕まで含めた全長はおよそ4 m であり, 内部には精巣があったことからオスであることが判明した. 本稿では本個体の詳細な形態計測結果を報告する.

収録刊行物

  • 人と自然

    人と自然 33 (0), 111-114, 2023-03-10

    兵庫県立人と自然の博物館

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390295524492392064
  • DOI
    10.24713/hitotoshizen.33.0_111
  • ISSN
    21854513
    09181725
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ