超高精度な光格子時計による東京スカイツリーでの相対性理論の検証実験

この論文をさがす

説明

18桁の周波数精度の光格子時計は、新しい1秒の定義の候補として期待されているだけでなく、超高精度な時空間情報を利用する社会への応用が期待される。我々は、18桁精度の光格子時計の可搬型装置を開発し、東京スカイツリーに設置し、地上と展望台の相対論的な時間の進みの違いを精密に測定した。従来の測量手法により重力ポテンシャルを評価し、アインシュタインの一般相対性理論にある重力赤方偏移の式の両辺が5桁目まで一致することを確認した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390295568877603712
  • DOI
    10.24594/apej.190.0_33
  • ISSN
    24334529
    24238988
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ