シラカンバを原料とした木質粗飼料が黒毛和種の肥育に効果を与えた事例

書誌事項

タイトル別名
  • A case where woody roughage made from Japanese white birch had an effect on the fattening of Japanese Black

抄録

<p>黒毛和種肥育牛における慣行粗飼料である発酵バガスを,シラカンバを高温高圧の水蒸気で処理して製造した木質粗飼料(以下,カンバ粗飼料)に置換して給与試験を実施した.発酵バガス給与およびカンバ粗飼料給与の反芻時間はそれぞれ300.7±60.3および332.7±71.3分/日(平均±標準偏差,以下同じ)であり,カンバ粗飼料給与が長い傾向であった(P<0.10).6頭ずつに対し,発酵バガス(主な期間500 g/頭/日)を等量あるいは2倍量のカンバ粗飼料で置換した試験では,等量を置換した試験区で枝肉重量の増加傾向が見られた(P<0.10).牧場全体の黒毛和種肥育牛の発酵バガスをカンバ粗飼料に切り替え,50頭ずつ比較したところ,切替前後で枝肉重量の平均値は443.1±42.2および464.0±45.6 kgであり,出荷月齢や血統を考慮しても枝肉重量の有意な増加が確認された(P<0.05).</p>

収録刊行物

  • 日本畜産学会報

    日本畜産学会報 94 (1), 75-83, 2023-02-25

    公益社団法人 日本畜産学会

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ