SXとDXを架橋するP2Mマネジメントの可能性

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Possibilities of P2M management that bridges SX and DX
  • -Empirical research by a Mongolian Start-up company-
  • -モンゴルのスタートアップ企業による実証研究-

抄録

前世紀末に始まったICTインフラの急速な拡充は、AIやビックデータ解析の進展を伴いつつIoTやメタバースを現実化させつつある。このような、企業を取り巻く実現しつつある未来都市志向の時代に、企業が持続的に競争優位を維持するためには、デジタルトランスフォーメーション(DX)とサスティナブルトランスフォーメーション(SX)の両輪からプロジェクトを多元的に有効にマネジメントすることが求められるだろう。  本稿では、このようなVCUA(Volatility, Complexity, Uncertainty, Ambiguity)時代の企業経営を、特命業務活動に焦点化してP2Mから探求する。具体的には、DX&SXにおけるプログラムマネジメントを、ダイナミックケイパビリティ(DC)、エフェクチュエーション(実効理論)、P2Mプラットフォームの視座から仮説モデルを構築し、モンゴルのスタートアップ企業を対象に定量的調査を実施して検証する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ