大動脈弁逆流と左室流出路狭窄が併発した犬に対して観血的動脈血圧測定を用い術中循環管理を実施した一例

  • 田村 純
    北海道大学大学院獣医学研究院附属動物病院
  • 大山 紀彦
    北海道大学大学院獣医学研究院附属動物病院
  • 三木 伸悟
    北海道大学大学院獣医学研究院附属動物病院
  • 中村 健介
    北海道大学大学院獣医学研究院獣医内科学教室
  • 木之下 怜平
    北海道大学大学院獣医学研究院附属動物病院
  • 奥村 正裕
    北海道大学大学院獣医学研究院獣医外科学教室

書誌事項

タイトル別名
  • Blood Pressure Management Undergoing Surgery Through Invasive Arterial Blood Pressure Measurement in a Dog with Concomitant Aortic Stenosis and Left Ventricular Outflow Tract Obstruction

この論文をさがす

抄録

<p>中等度大動脈弁逆流(AR)、軽度僧帽弁逆流および動的左室流出路閉塞を併発する雑種犬に肛門嚢腫瘍摘出術を全身麻酔下で実施した。麻酔中は観血的動脈血圧(IABP)測定を実施し、平均および拡張期血圧低値を特徴とする低血圧からARの関与を疑い、アトロピン投与による積極的な心拍数上昇およびドパミン投与で対応した。ARを伴う犬の麻酔中循環管理で、IABPによる評価と人医学の知見に基づいたAR関連性低血圧の治療法は有用と考えられた。</p>

収録刊行物

参考文献 (19)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ