腹腔鏡下盲腸切除術を行った黄色肉芽腫性虫垂炎の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Laparoscopic Cecectomy for Xanthogranulomatous Appendicitis
  • フククウキョウ カ モウチョウ セツジョジュツ オ オコナッタ オウショク ニクゲシュ セイ チュウスイエン ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

<p>87歳,女性.右側腹部痛を主訴に当院を受診.CTで虫垂腫大と周囲脂肪織濃度上昇を認め,下部消化管内視鏡検査では虫垂入口部に発赤腫脹粘膜と隆起性病変を認めた.血液検査所見ではCRPの軽度上昇を認めたが,腫瘍マーカーは正常範囲内であった.生検では悪性所見は検出されなかったが,虫垂腫瘍が疑われた.経過中の再検CTで虫垂腫大が改善傾向であったため,良性も念頭に腹腔鏡下盲腸切除術を施行した.術中切除標本の肉眼所見でも明らかな悪性所見は認められず,リンパ節郭清を伴う追加切除は行わなかった.病理検査で黄色肉芽種性虫垂炎と診断した.黄色肉芽腫性虫垂炎は極めて稀な疾患である.虫垂悪性腫瘍との術前鑑別が困難であり,リンパ節郭清を伴う系統的切除を行われる例が散見される.術前経過や術中所見で良性の可能性が高いと考えられる場合には,本症例のように縮小手術も選択肢の一つとなりうる.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (24)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ