明治・大正時代の型友禅を中心とした古裂の収集・調査・分析

書誌事項

タイトル別名
  • メイジ ・ タイショウ ジダイ ノ カタ ユウゼン オ チュウシン ト シタ コギレ ノ シュウシュウ ・ チョウサ ・ ブンセキ
  • Collection, Investigation, and Analysis of Stencil-dyed Kimono Fabrics Dated to the Meiji and Taisho Periods

この論文をさがす

抄録

type:text

[要約] 初期合成染料が用いられた93点の明治・大正時代の古裂を対象に,目視調査,諸元調査,顕微鏡観察,繊維・染料・金属糸の材質分析,水分率や酸性度などの物理的・化学的諸性質の測定,露光および洗浄処理に対する染色堅牢性試験を行った。結果より,文様・色調・染色技法・織組織・材質における,この時代の着物地の特徴を確認することができた。古裂試料には巨視的な劣化が観察されただけでなく,経年や使用に起因する絹繊維の物理的・化学的構造変化が示唆された。さらに,古裂試料は露光や洗浄処理に対してきわめて脆弱であることが見出され,美術館・博物館における保存において特段の配慮が必要であることが示された。

[SUMMARY] A collection of 93 kimono fabrics, in which early synthetic dyes were used, dated to the Meiji and Taisho periods, was subjected to visual and dimensional examinations, microscopic observation, and material analysis of the fiber, dye, and metal embroidery thread. Measurements of chemical and physical properties, including moisture regain and acidity, and colorfastness tests to light and cleaning treatments were performed on the kimono fabrics. The results revealed the characteristics of the design and pattern, color, dyeing technique, weaving structure, and materials of the fabric samples. Macroscopic damage was observed in the fabric samples. Furthermore, changes in the chemical and physical structures of the silk fiber were noted owing to its prolonged use. The fabric samples were also found to be remarkably sensitive to light and wet cleaning, thereby indicating the need for special care to conserve these kimono fabrics in museums.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ