光重合性Phos-tag含有アクリルアミドゲルを用いるリン酸化化合物の高感度検出システムの開発

書誌事項

タイトル別名
  • Microchip electrophoresis utilizing an in situ photopolymerized Phos-tag acrylamide gel for specific entrapment and highly sensitive analysis of phosphorylated compounds

この論文をさがす

抄録

<p>タンパク質におけるリン酸化・脱リン酸化は,シグナル伝達,転写および翻訳調節,代謝などの調節に重要な役割を果たす。このタンパク質のリン酸化を網羅的に解明するリン酸化プロテオミクスにおいては質量分析装置 (MS)あるいはLC-MSなどを用いた網羅的な解析が実施されている。しかしながら試料溶液中に存在する非リン酸化ペプチドによりリン酸化ペプチドのイオン化が抑制され,MSによるリン酸化ペプチドの感度低下が問題となることが多い。この問題を解決するために,リン酸化化合物を特異的に濃縮するための様々な方法が開発されている。この中で1,3-bis[bis(pyridin-2-ylmethyl)amino]propan-2-ol (Phos-tag)は,このリン酸基を特異的に認識する化合物であり,SDS-PAGEなどでリン酸化タンパク質の特異的検出に利用されている。我々はこのPhos-tagを含有したアクリルアミドゲルをマイクロチップの流路の一部にピンポイントで作製する技術を開発し,リン酸化ペプチドのマイクロチップ流路中での特異的濃縮法とリン酸化化合物のオンライン濃縮・蛍光標識化法を開発した。</p>

収録刊行物

  • 電気泳動

    電気泳動 67 (1), 33-36, 2023

    日本電気泳動学会

参考文献 (9)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ