A report on the practice of skills-based activities in the Japanese language classroom for elementary level : coordination of conversation, composition, and speech

DOI IR Web Site Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • 日本語初級レベルの授業における技能別活動の実践報告 : 会話、作文、スピーチの連携
  • ニホンゴ ショキュウ レベル ノ ジュギョウ ニオケル ギノウベツ カツドウ ノ ジッセン ホウコク : カイワ サクブン スピーチ ノ レンケイ
  • 日本語初級レベルの授業における技能別活動の実践報告 : 会話作文スピーチの連携

Search this article

Abstract

本稿は同志社大学日本語・日本文化教育センターの集中日本語コース初級レベルのクラスにおける技能別の活動に関する実践報告である。構造シラバスで学ぶ初級クラスに、限られた時間の中で効果的な技能別活動を取り入れるため、「会話」、「作文」、「スピーチ」を連携させている実践について報告する。 各技能の活動には、多くのステップが必要であるが、連携によりその一部が共有でき、効率化を図ることができた。この連携により、「会話」で話したアイディアを「作文」や「スピーチ」と共有でき、学習者にとっての文法や語彙・表現の学習負担も軽減できた。その際には、各技能の活動をほかの技能の活動の準備のみにとどめずに、各技能の十分な習得を目指した。 本稿では「会話」、「作文」、「スピーチ」の活動の特性を損なわない、効率化を目指した連携について述べる。

Journal

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top