スポーツ選手間の相性を考慮したスカウティングフレームワークの提案

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Proposal for a Scouting Framework Considering the Personal Chemistry among Sports Players

抄録

<p>様々な組織において有望な人材を発掘し獲得することは常に重要な経営課題の1つである.プロスポーツにおいてそのような活動は特にスカウティングと呼ばれるが,この活動は長い間属人的な勘と経験に委ねられてきた.スカウティングをより合理的に行うにはまず候補選手の能力の定量評価が重要となる. 従来の選手能力評価手法はあくまで個人レベルでの推定に重点を置いていたが,一方で他選手との相性を考えた能力評価を行うアプローチが考えられる.そこで本研究では,推薦システム等に用いられるFactorization Machinesの要素間相互作用の抽出に優れる点に着目し,選手間の相性を考慮した能力推定とその応用によるスカウティングフレームワークを提案する. プロバスケットボールリーグを例に実験を行った結果,提案手法は既存手法より現実に即した能力推定が可能であり,また選手のスカウティングに用いる上で有効な性質を持ちうることを確認した. 本手法に基づくシステムの普及によって,スカウティングの効率化、選手市場の流動性の向上、チームと選手のミスマッチの減少など、競争レベルの向上とプロスポーツ業界の活性化が期待される.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390296808221497472
  • DOI
    10.11517/pjsai.jsai2023.0_4f2gs1002
  • ISSN
    27587347
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ