ナガイモ品種トロフィー1066のムカゴからの種いも栽培法の検討
書誌事項
- タイトル別名
-
- ナガイモ ヒンシュ トロフィー 1066 ノ ムカゴ カラ ノ タネイモ サイバイホウ ノ ケントウ
- Seed Tuber Production of Chinese Yam (Dioscorea batatas Decne var.Trophy 1066) from Bulbil
この論文をさがす
説明
ナガイモ品種トロフィー1066の種いも栽培をムカゴ重,栽植間隔,施肥量をかえて平成11年~平成16年の6年間検討し以下の結果をえた。種いも栽培は,大きく天候に左右されることがあるので,ムカゴ重0.6g,栽植間隔3cm,肥効調節型肥料を基肥として25kg(N/10a)を基本として,葉色を見ながら不足する場合は,5kg(N/10a)の追肥を行う施肥管理が有効である。
収録刊行物
-
- 複合生態フィールド教育研究センター報告 = Bulletin of Integrated Field Science Center
-
複合生態フィールド教育研究センター報告 = Bulletin of Integrated Field Science Center 21 17-20, 2005-12-27
東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390296808233063680
-
- NII論文ID
- 110004811576
-
- NII書誌ID
- AA12005448
-
- HANDLE
- 10097/30908
-
- NDL書誌ID
- 7880383
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可