Webホスティングサービスを利用した3D画像作成マニュアルの作成

書誌事項

タイトル別名
  • Creation of Manual for Three-dimensional Image Creation Using a Web Hosting Service

抄録

<p>X線computed tomography(CT)検査によって得られる三次元(3D)画像は診断や治療に広く利用されている.その種類は多岐にわたり,各診療科と協議を重ねたうえで作成画像を決定している.しかしながら,作成に携わる診療放射線技師は複数であり,作成画像にばらつきが生じてしまう.そこで今回われわれは,当院内のインターネットを利用し閲覧が可能なWebホスティングサービスを利用した3D画像作成マニュアルを作成し,提供すべき3D画像の標準化を図ることにした.なかでもHyperText Markup Language(HTML)を利用した動的コンテンツを作成・掲載することで作成手順や目的を明確化し,臨床および教育の場において有用なツールとした.</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ