緊急手術・保存的治療と異なる方針で治療したIII b型外傷性膵損傷の2例

書誌事項

タイトル別名
  • Two Cases of Pancreatic Trauma Type IIIb ; Surgically and Non-surgically Managed

この論文をさがす

抄録

<p>症例1は22歳の男性で,水上バイクの追突事故時にハンドルで心窩部を強打し,腹痛を主訴に当院を受診した.CTで外傷性膵損傷と診断し,緊急内視鏡的逆行性膵管造影(endoscopic retrograde pancreatography;以下,ERPと略記)では主膵管は完全断裂し尾側膵管は造影されず,緊急手術(脾温存膵体尾部切除術)を行った.術後8日目に軽快退院した.症例2は12歳の男児で,ハンドボール中に相手選手の肘で左側腹部を強打し,腹痛を主訴に当院を受診した.CTで外傷性膵損傷と診断し,緊急ERPでは主膵管の不完全断裂を認めたが尾側膵管へカニュレーションが可能であり,膵管ドレナージによる保存的治療で第15病日に軽快退院した.IIIb型外傷性膵損傷に対し膵管ドレナージにより手術を回避できる症例が存在するが,確立した適応基準はない.文献的考察を加え治療戦略について考察する.</p>

収録刊行物

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ