<i>β</i><sub>1</sub>遮断薬を内服した慢性閉塞性肺疾患患者の運動耐容能と呼吸循環応答について

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Changes in exercise capacity and respiratory and circulatory response after administration of <i>β</i><sub>1</sub>-blockers for chronic obstructive pulmonary disease

抄録

<p>【背景と目的】COPD患者はβ1遮断薬投与により死亡率等は改善するが,運動耐容能や運動時呼吸循環応答への影響の報告は少ない.そこで,COPD患者のβ1遮断薬内服後の運動耐容能と呼吸循環応答の変化を検討した.</p><p>【方法】安静時心拍数85回/分以上の安定期COPD患者を対象に非盲検前後比較を実施した.β1遮断薬内服前と内服1ヶ月後の肺機能,運動負荷試験,mMRC,CATを評価した.運動負荷試験では運動持続時間,経皮的酸素飽和度,心拍数,血圧,自覚症状と運動中の最低酸素飽和度,最高心拍数を測定した.β1遮断薬内服前後で各項目を2群間比較にて検討した.</p><p>【結果】運動持続時間は有意に延長した.また安静時心拍数,安静時二重積,最高心拍数は有意に低下し,試験後の呼吸困難は有意に改善した.mMRC,CATも有意に改善した.β1遮断薬内服後の有害事象は認めなかった.</p><p>【結論】安静時心拍数が速いCOPD患者の中にはβ1遮断薬の恩恵を得られる一群が存在する可能性がある.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390297294023342720
  • DOI
    10.15032/jsrcr.21-08
  • ISSN
    21894760
    18817319
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ