第7回 武田薬品工業 京都薬用植物園

DOI
  • 野崎 香樹
    武田薬品工業 グローバルファイナンス グローバルリアルエステート・ファシリティズ&プロキュアメント ジャパン 大阪&サイトファシリティオペレーションズ 京都薬用植物園

抄録

京都薬用植物園は1933年に開設され,今年で90周年を迎える.保有植物数は約2,900種で,標本園では約1,000種を常時展示する.94,000㎡の敷地を有し,3つのミッション(①生物多様性保全活動,②栽培研究と技術継承,③教育・研修活動)を主軸にタケダのCSR活動の推進拠点として活動している.現在は博物館の基本的な役割を強化するために,「教育普及」と「生物多様性保全」の2つのテーマに係る取り組みに注力する.

収録刊行物

  • ファルマシア

    ファルマシア 59 (9), 860-861, 2023

    公益社団法人 日本薬学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390297305329125888
  • DOI
    10.14894/faruawpsj.59.9_860
  • ISSN
    21897026
    00148601
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ