南伊豆地域におけるEucalyptus salignaなどEucalyptus属樹木5種の造林試験の経過報告

DOI 機関リポジトリ HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Progress report on afforestation experiment of 5 Eucalyptus species including E. saligna in Minami-izu area

抄録

樹芸研究所はNEDO事業に協力し千葉県北にてユーカリのエネルギーの森作りに取り組んでいる。国内で未活用状態が続く早生樹ユーカリの活用促進は樹芸研究所の重要なテーマの一つであり,1980年代に実施した適応試験で良好な成長を示したユーカリ10種ほどの生産性を確認する目的で再造林試験を進めている。本報告ではEucalyptus smithii,E. elata,E. piperita,E. microcorysに山口県で成林実績のあるE. salignaを加えた5種の造林試験について,現在までの成長経過をまとめて報告する。植栽後3年までに平均樹高が10mを超える樹種もある等の旺盛な成長を見せた一方,E. saligna以外の種の生存率が低かった。生存率向上は今後克服すべき課題である。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ