ESG先進国に向けて

DOI

抄録

長期的な視点にたち、環境問題や社会的課題の解決に積極的に取り組む企業に投資しようとするESG投資の機運が高まっている。わが国では、2014年にスチュワードシップ・コード、2015年にコーポレートガバナンス・コードが策定されているが、ESG投資の動きは海外が先行しており、日本はようやく取り組みが始まったところだ。今後、日本がESG先進国となるために、解決していかなければならない課題とは何か。そして企業や投資家には何が求められているのか。これまで日本のESG投資をけん引してきた5人の識者の言葉から、解決の糸口を探る。

収録刊行物

  • わたしの構想

    わたしの構想 34 (0), 1-22, 2018-02-10

    公益財団法人 NIRA総合研究開発機構

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390297504261232768
  • DOI
    10.50878/niramyvision.34
  • ISSN
    27582191
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ