温室用風よけアタッチメントの開発と隙間換気低減効果の評価

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Development of a Windbreak Attachment for Greenhouses and an Evaluation of its Effectiveness in Reducing Air Leakage

抄録

無換気状態の温室では,隙間換気によってCO2 施用の効果が低下する。本研究では,隙間換気を低減するために,既存の温室に直接取り付けることができる防風壁を開発し,これを「風よけアタッチメント」と名付けた。2棟の小規模温室を対象に,風よけアタッチメントの仕様を検討した。各温室の壁面から0.4 m離れた位置にパイプを設置し,それぞれの温室の軒先に固定具で接続して,張り出しを形成した。張り出しの側面をプラスチックネットで被覆し,これを風よけアタッチメントとした。この風よけアタッチメントを温室の側面のみに設置する試験と,側面と妻面の両方に設置する試験を行った。隙間換気量として,無換気状態の温室でCO2 をトレーサーガスとしたトレーサーガス法により換気回数を測定した。温室の換気回数は,屋外風速と有意な相関があり,多くの先行研究と一致した。回帰直線の傾きの比で隙間換気低減効果を評価すると,側面と妻面の両方に風よけアタッチメントを設置した温室の隙間換気は,側面にアタッチメントを設置した温室より少なくなった。したがって,温室の側面だけでなく,妻面にも風よけアタッチメントを設置する必要があることが示された。中規模温室を対象に,風よけアタッチメントが隙間換気に及ぼす影響を評価した。その結果,側面と妻面の両方に風よけアタッチメントを設置した温室の隙間換気は,アタッチメントのない同じ温室の53.5%に減少した。

収録刊行物

  • 農業施設

    農業施設 54 (1), 1-8, 2023

    農業施設学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390297603758507392
  • DOI
    10.11449/sasj.54.1_1
  • ISSN
    21860122
    03888517
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ