日本企業のマーケティングに関する歴史的研究

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Review of the historical studies of marketing activities by the Japanese companies:
  • Classification of the historical studies of marketing activities
  • ―マーケティング実践史研究の類型化の試み―

抄録

<p> 本稿ではマーケティング実践史研究を類型化する試みを行っている。類型化の基盤としてそれぞれの研究がどのような目的で執筆され,どういう点に重点を置いているのかに注目した。また,時代区分についても検討材料としている。</p><p> 本稿では①経営史におけるマーケティング実践史,②流通史におけるマーケティング実践史,③特定業界に特化したマーケティング実践史,④4Pを意識したマーケティング実践史の4つの類型に区分した。それぞれについて特徴が見られた。</p><p> 類型化することでマーケティング史研究(特に実践史)についてどの様な傾向があるのかを整理することができる。また,実践史に関連した未開拓・未発達な研究領域も明らかにすることができたと考える。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390297659201158528
  • DOI
    10.51102/jmhr.2.2_165
  • ISSN
    24368342
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ