河川技術論文集第28巻の編集総括と好循環形成に向けた改善方向考察

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • DISCUSSION ON UPGRADING DIRECTION FOR POSITIVE SPIRAL RESPONSES AND OVERVIEW OF ADVANCES IN RIVER ENGINEERING Vol.28

抄録

<p>河川部会会則第2条において,「河川部会は,河川技術の分野において,研究開発や技術検討が産学官を問わず幅広く精力的に行われ,それが河川や流域の現場に適用され,その効果や課題が具体的に明らかとなり,そのことが河川技術の発展と現場への普及を促進し,ひいては国民や流域住民の河川技術に対する肯定的認知度が高まるという好循環の形成に貢献することを目的とする」とうたっている.河川の特質,現場における知見獲得や技術開発の流れ,河川技術論文集第28巻の編集等を通じた考察から,部会が目的とする「好循環の形成」に資する編集の改善,調査研究・技術開発の方向について提案する.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390297969552479360
  • DOI
    10.11532/river.29.0_593
  • ISSN
    24366714
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ